徒然なるブログ

テニスの話。と最初は思ってたけれど、それ以外にも思ったこととか体験したことを色々書こうと思います。

ライン側に来た際どいボールの見方 〜自信を持ってセルフジャッジをするために〜

テニスの試合中、際どいボールの判定で、どっちだったかよく見えないこと、ありますよね汗

そして相手と揉めてしまい、勝っても負けても試合後モヤモヤが残ってしまう。。。

 

そんなモヤモヤを減らすべく、今回は、私が線審の経験から学んだ、際どいボールの見方を紹介します!!

 

まず、テニスにおいて、ボールが少しでもラインにかかっていれば、「イン」となります。

そのため私たちは、

「ボールがどこに落ちたか?」

「そのボールはラインにかかっているか?」

に注目してボールを目で追ってしまいます。

 

しかし、これは見間違えやすい方法なのです。

 

結論を言うと、

「ボールとラインの間に隙間があるか?」

という意識でみることが、間違えないコツになります。

 

「ボールがどこに落ちたか?」という意識で見ると、どうしても視点がボールの中心に寄ってしまいます。

際どいボールになればなるほど、ボールの端っこがラインにかかるかどうかの世界になります。その時に視点がボールの中心にあると、ボールの端っことラインが被っているかが見えにくくなってしまいます。

 

一方で、「ボールとラインの間に隙間があるか?」という意識で際どいボールを見ると、まさに見るべきところを注視することができるので、ミスが少なくなります。

ちょっとした意識の違いですが、これが案外大きな違いを生みます。これを取り入れるようになって、私自身かなりセルフジャッジでの判定に自信を持てるようになりました。

 

ぜひ、皆さんもこの意識を持ってジャッジするようにしてみてください!

また、もしご意見などがあればよろしくお願いします!