徒然なるブログ

テニスの話。と最初は思ってたけれど、それ以外にも思ったこととか体験したことを色々書こうと思います。

【読書感想:No.7】「日本人はなぜ自虐的になったのか」

書名:日本人はなぜ自虐的になったのか

著者:有馬哲夫

出版日:2020年7月20日

出版社:新潮新書

 

【読んだ動機】

書店を回っていたところで、新刊の新書として見つけました。

以前から、米国による戦後日本の統治については興味があったので、この機会に読んでみようと思い、購入しました。

 

【ざっくり概要】

日本人が先の大戦を振り返る時、自虐的な視点になってしまうことが多い。

その原因となったのが、戦後占領時代に米国により行われた情報統制(WGIP:War Guilt Information Program)である。

現在もその影響は残っており、偏った歴史観を元にした報道も行われている。

本書では、その情報統制と現在への影響が、国内外に現存する資料を元に紐解かれていっています。

 

【読んでみて】

 

今まで、太平洋戦争前後に関しては、否定的に語られることが多いという視点は持っていましたが、その原因とされるWGIPについて知ることができたのは意義深かったと思います。

歴史は、様々な視点で見つめることが必要で、偏った見方をしている可能性を常に考える必要があると思います。

与えられた情報を元に、何が正しいかを判断するのは、読者一人一人である、ということは常に意識していきたい部分ですね。

「可能な限り一次資料に当たる」ということも心がけたいです。